【まずかったら土下座します】冷凍シーフードで作るあんかけ炒飯

当ページのリンクには広告が含まれています。

どうもこんにちは! 男飯料理研究家の「なべ」です!

今回は、うま味たっぷりの“シーフードあんかけチャーハン”を教えます!
とろ〜りあんとふわふわ卵炒飯の組み合わせが最高すぎる!

これさえ覚えれば、家族も友達も一発で笑顔に!
シーフード無しでもとってもおいしいのでぜひ挑戦してみてください!!

作ってくれた視聴者さんからのコメント

動画でも確認できます

このレシピを作ったひと

男飯料理研究家│YouTuber
1985年生まれ
宮崎県都城市 3児のパパフリーランス
調理師免許所持
詳しいプロフィールはこちら

料理初心者の男性でも作れる” ちょっとオシャレな男飯 ”をSNSで日々発信中!YouTubeフォロワー13万人・Instagramフォロワー17万人!男性だけでなく彼の胃袋をガッツリ掴みたい貴女にもオススメのレシピ満載です!! 

大人気記事

シーフードあんかけ炒飯の材料(1人前)

作業時間 約15分

材料と調味料

■材料

  • シーフードミックス・・・好きなだけ
  • 白ネギ・・・1/4本
  • たまご・・・3個
  • ごはん・・・250g

■調味料

  • 水・・・400cc
  • 白だし・・・大さじ2
  • サラダ油・・・大さじ1.5
  • おろしにんにく・・・少々
  • 料理酒・・・大さじ1
  • 塩コショウ・・・少々
  • 味の素・・・ひとつまみ
  • うすくち醤油・・・少々

■とろみ用

  • 片栗粉・・・大さじ1
  • 水・・・大さじ1

愛用している白だしはこれ!

フンドーキン
¥591 (2025/05/05 21:26時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

白だしを買ったらこんなレシピカンタンに作れます!

シーフードあんかけ炒飯の作り方

STEP
白ネギはみじん切り(炒飯用)と輪切り(トッピング用)に分けておく
十字に切り込みをいれてカットするとカンタン
青い部分は盛り付けようなので水にさらして辛味を抜く
STEP
シーフードミックスを軽く水洗いし、必要ならカットする
STEP
水+白だしでシーフードを煮てあんを作る(弱火〜中火)
シーフードは凍ったままでオッケー!
調味量
  • 水・・・400cc
  • 白だし・・・大さじ2

愛用している白だしはこれ!

フンドーキン
¥591 (2025/05/05 21:26時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

白だしを買ったらこんなレシピカンタンに作れます!

STEP
チャーハンを作り、丼ぶりなどで型をつけておく

炒飯の作り方は動画で詳しく解説

STEP
あんが沸騰したら水溶き片栗粉を3回に分けて加え、よく混ぜる
調味量
  • 片栗粉・・・大さじ1
  • 水・・・大さじ1

片栗粉はいれる直前にしっかりと混ぜること

STEP
再沸騰したら溶き卵を回し入れ、30秒ほど触らずゆっくり混ぜる
入れてすぐ触らない。待つことでキレイにしあがります
最後にかるく全体をまぜる
STEP
冷めていたらチャーハンをレンチンで温める
STEP
チャーハンにあんをかけ、ネギ・一味をトッピングして完成!

ぶっ飛ぶぐらいうまいのでぜひ作ってみてください!!!!

動画でも確認できます

いかがだったでしょうか?
超ーーカンタンなのに1度作れば「うまっ!」って感動することまちがいなし!
ぜひ作ってみてください\(^o^)/

美味しくできることを宮崎から応援してます\(^o^)/

なべ

作った料理はInstagramでシェアしてメンションくれるとめっちゃ喜びます♡

動画はこちら

YouTube人気動画TOP10
Video Ranking

スクロールできます

第1位

ガーリックライス
再生回数:220万回再生

第2位

カレーライス
再生回数:210万回再生

第3位

麻婆チャーハン
再生回数:130万回再生

第4位

味噌汁
再生回数:104万回再生

第5位

牛丼
再生回数:72万回再生

第6位

麻婆うどん
再生回数:33万回再生

第7位

豚丼
再生回数:32万回再生

第8位

親子丼
再生回数:29万回再生

第9位

ガーリックトマトパスタ
再生回数:24万回再生

第10位

ハヤシライス
再生回数:23万回再生

初心者でも作れる絶品男飯
Easy men’s meal

スクロールできます

第1位

生姜焼きマヨ丼

第2位

豚バラ丼

第3位

ナポリタン

第4位

お茶づけチャーハン

第5位

肉うどん

こちらの記事もオススメ

よかったらシェアしてね!