どうもこんにちは!
男飯料理研究家の「なべ」です!
冬の寒い夜にぴったりの温かいおでんを、たった一つの調味料で誰でも簡単に作れるので作ってみませんか?
日本の伝統的な鍋料理であるおでんは、そのシンプルさと深い味わいで、子供から大人までどんな世代にも喜ばれます。難しそうに見えて時間さえかければ誰も簡単に作れるのでぜひ作ってみてください!!!
「おいしいー♡」って感動されることを私がお約束します。
愛用のキッチングッズはこちら
材料(4〜6人前)
作業時間 約2時間
材料と調味料
豚バラブロック 500g
こんにゃく 1枚
糸こんにゃく 1袋
たまご 5個
巾着 4個
ごぼう巻き
餃子巻き
ウィンナー巻
なべ
具材の種類や量はすべてお好みです!
自分で好きなものを鍋の量にあわせていれましょう!!
白だし 150cc
使ってる白だしはこれ
作り方
STEP
大根をお好みの大きさにカットして両面に十字で切込みをいれる
STEP
豚バラブロックをお好みの大きさにカットする
大根も豚バラも大きくすれば食べごたえがアップしますが、煮る時間も長くなります。
STEP
大根と豚バラをお米のとぎじるで30分ほど下茹でする
なんで米のとぎ汁?
とぎ汁で煮ると臭みもとれめっちゃ柔らかくなります!
STEP
揚げ系の食材とこんにゃく系はお湯でサッと湯通しする
STEP
大根が柔らかくなったら水でしっかりと洗い流す
STEP
大きめの鍋に好きなだけ具材をいれて調味料をれて煮る
スープは鍋の大きさによって調整してください。
増やしたいときの目安は【水100ccに対して白だし15cc】です。
STEP
具材を動かしながら40分ほど目安に煮ていく【中火】
STEP
大根がしっかりと柔らかくなったら一度火をとめて放置する
なんで放置するの?
すぐにでも食べられますが一度冷ますとより旨くなるんです!
STEP
再度沸騰させたら完成です
動画でも確認できます
いかがだったでしょうか?
超ーーカンタンなのに1度作れば「うまっ!」って感動することまちがいなし!
ぜひ作ってみてください\(^o^)/
動画はこちら
愛用のキッチングッズはこちら
\愛用している道具達はこちら/
バッラリーニ(Ballarini)
¥7,776 (2025/01/19 09:30時点 | Amazon調べ)
issiki
¥9,980 (2025/01/19 16:27時点 | Amazon調べ)